2002.3.16 湘南新宿ラインで行く清水

今まで1回も行ったことがないのが不思議なくらいなのだが、初めての日本平遠征です。2001年12月に「湘南新宿ライン」が出来て、埼玉方面から東海道線への乗り継ぎがちょっと便利になったのを記念して、これを使っての遠征を企ててみました。

そんなわけで、今回の乗車券は

これだけの単純なものです。


湘南新宿ラインの一番列車に乗って東海道線方面へ。今まで東海道方面に行くには必ず都内で乗り換えを余儀なくされていた埼玉県民にとって、都内で乗り換えをしなくてもよいこの列車の登場は非常に大きい。なんて考えているとあっという間に都内を通り越して横浜。ここでどこかで沼津行きの列車に乗り継がなければならない。国府津までの駅ならどこで乗り換えてもよいのだが、どうせなら手前で乗り換えておいた方が座れる率は高いかな、ということで、戸塚で乗り換えることに決定。で、戸塚で途中下車。地下から地上に出てくると.....目の前には当たり前のようにスターバックスが。当然のように寄ってから再び駅に戻り沼津行きを待つ。

やってきた沼津行きは結構混んでいたが座る場所だけはなんとか確保。クロスシートじゃあないのは少々残念だが立つよりはましか。 平塚を過ぎると、夜行列車以外では未知のゾーン。意外と山の中を通っていることに少々驚き。ここをかつては「こだま号」が走っていたんだなあ、とちょっと感動(って、いつの時代の話だよ)。

熱海を過ぎるとここからはJR東海。丹那トンネルを通過して沼津へ。ここで反対ホームに止まっている浜松行きに乗り換える。ダッシュして座席を確保。今度はクロスシートでした。そして気づいてみると意外と赤い人が多い。普通列車乗り継ぎで遠征に来る人も結構いるんだなあ。しかし、清水に近づくにつれだんだん「オレンジ」の人たちも増えてきたました。

清水到着。ここからシャトルバスで日本平まで。今まで他会場で乗ったシャトルバスってスタジアムまで直行なのが多いのだが、ここのシャトルバスは途中で何カ所かを経由してスタジアムまで向かう。レッズでいえば、浦和駅から埼スタへ行くシャトルバスが「レッドボルテージ」に寄るような感じである。約30分ほどで日本平へ到着。

日本平はゴール裏は2階構造。レッズサポは2階に陣取る。2階は一応レッズサポエリアとそれ以外のエリアの間に柵があったのだが、そんなものは我々には何の役にも立ちません。なので途中からはこの柵は撤去されました。
↑一応、我々が柵を壊したわけではありません。柵の両側ともレッズサポが陣取っていたので柵の意味がなくなったから撤去された訳です。念のため。

試合の方はエメルソンの孤軍奮闘。エメのゴールで今期初ゴールも空しく逆転負け。敗戦のショックを引きづったままシャトルバスに乗って清水駅まで戻る。おみやげを買った後時刻表を見るとちょうど「ワイドビュー東海」が出る時刻。ということで数少ない東海道線の特急にのって東京駅まで。

乗車した列車・バス

  1. 湘南新宿ライン
    大宮 7:03 〜 戸塚 8:22
  2. 東海道線普通
    戸塚 8:40 〜 沼津 10:19
  3. 東海道線普通
    沼津 10:21 〜 清水 11:05
  4. 東海道線特急「ワイドビュー東海4号」
    清水 17:32 〜 東京 19:41


まとめ

初日本平。初東海道線普通列車乗り継ぎ。それに尽きる遠征です。なんか最近、遠征の交通手段のネタが尽きてきたような気もしているのだが。まあ、だからといって遠征を辞めるつもりなど毛頭ないが。


written by K.TAKA